Swiper01
Swiper01
Swiper01
Swiper01
Swiper01
Swiper01
TERAMACHI IKEGAMI

あなたは何を体験する?

寺町池上とは


歴史的な街並みが数多く残る町池上。

池上本門寺の門前街として栄え、
池上駅を中心とした12の商店街には
600以上の商店が軒を連ねます。

赤い毛氈のベンチに腰かけて、すれ違う人に声を掛ける。
そんな昔ながらの日本の風景が池上には残っています。

池上に訪れると誰もが出会えるという素敵な出会いと体験。

ゆったりとした時間が流れる中で、
〝寺町池上〟をお楽しみください。

たっくんの写真

池上地区商店会連合会 会長
村石 忠司
愛称:たっくん

12の商店街マップ

池上12の商店街紹介

  • 表和会

  • 池上本門寺通り商店会

  • 池上本通り商店会

  • 堤方商栄会

  • 池上柳本通り会

  • 姫沙羅通り会

  • 東電通り会

  • 池上駅前通り商店会

  • 池上仲通り商店会

  • 池上西銀座睦会

  • 池上東口商店会

  • 池上桜通り商店会

池上へようこそ


池上へようこそ


ワジィー写真

古民家カフェ 蓮月 オーナー
輪島 基史
愛称:ワジィー

ケン/ヨーコ写真

工房 夢楽天
花田 賢/花田 洋子
愛称:ケン/ヨーコ

しずさん写真

ごまのお店 いい友オーナー
田代 静子
愛称:しずさん

とおるさん写真

にれの木
中澤 通
愛称:とおるさん

たくまさん写真

道そ神オーナー
大野 琢磨
愛称:たくまさん

のん/あっくん写真

親子
岩原 のぞみ/あきと
愛称:のん/あっくん

池上でできる体験を
3つのレベルで紹介


どの場所も東急池上線「池上駅」から徒歩15分以内。
他の街では味わえない体験を3段階のレベルに分けています。
レベル3を体験できたらあなたはもう〝池上通〟。
寺町池上では、600店舗の中からおすすめの店舗・施設をご紹介します。
紹介しているお店以外にも素敵なお店がたくさんあります。
寺町池上の体験をぜひお楽しみください。

施設MAP

LIGHT

DEEP

  1. レベル1

    まずは普通に体験

  2. レベル2

    日本人通な体験

  3. レベル3

    人々とふれあいながらの体験

古民家カフェ 蓮月

昔ながらの日本家屋を改装した店でレトロな雰囲気に浸る

古民家カフェを体験する外国人

レベル1:古民家カフェを楽しむ

所要時間:約45分予約不要
予  算:1,000円〜

窓枠、引き戸など木造の内装を眺めながらくつろぎのひとときを。昔ながらの和の暮らしに思いを馳せてみてはいかが?

習字を体験する外国人

レベル2:習字教室に参加する

所要時間:約1時間要予約
予  算:8,000円〜

芸術としてはもちろん、古来より日本人の生活になじんできた書道。心を鎮め、筆と墨を使って文字を書いてみましょう

着付けを体験する外国人

レベル3:着付けをしてもらう

所要時間:約1時間要予約
予  算:10,000円〜

伝統衣装・着物を着るのは難しいもの。慣れた方に正しく着付けをしてもらい、柄の美しさや着心地を味わいましょう

レベル2の予約について

蓮月(古民家カフェ)にて習字レッスン
名称:寧月(書デザイナー)
「和」はモダンである”をコンセプトに、
デザイン・教育の活動を行っています。
大田区池上、本門寺の近くにて、書道教室を行っております。

http://neigetsu.jp/ja/lesson/
予約はneigetsu@gmail.comにご連絡ください

レベル3の予約について

「池上きものカフェ」による着付け
着物を愛する女性が、着物で池上をお散歩する会。
池上を「着物が似合う町にしたい」との思いを持ち、
和やかな雰囲気で活動しています。
2018年からは池上線各駅散歩に挑戦中!

お散歩イベントへのお問い合わせ・参加希望の方は、メール ikegamikimonocafe@gmail.comへお願い致します。
・各回女性限定3名様まで
・着物のレンタルと着付けもご相談ください
池上きものカフェFaceBookページ
https://www.facebook.com/ikegami.kimono.cafe/

INFORMATION

名称:古民家カフェ 蓮月
住所:東京都大田区池上2-20-11
TEL:03-6410-5469
http://rengetsu.net/

昭和2年建築の家屋を改装した人気カフェ。以前は蓮月庵という日本蕎麦店だった。古き良きものを残しつつ、現代にマッチした素敵な空間として遠くからも足を運ぶ方も多い

工房 夢楽天

粘土を材料に器などを作るのが陶芸。工房で完成までを体験

絵付けを体験する外国人

レベル1:絵付けをしてみる

所要時間:約2時間要予約
予  算:2,000円(持ち帰り2週間後)
※海外への郵送は要相談

体験用に用意された素焼きの湯呑み茶碗に絵を描いてみましょう。陶器の手触りや工房の様子を感じながらの体験です

ろくろを体験する外国人

レベル2:ろくろを回してみる

所要時間:約2時間要予約
予  算:2,000円(持ち帰り別途相談)
※海外への郵送は要相談

陶芸家気分でろくろに挑戦。丸みをなめらかに形作るろくろは手の力加減で形が変わるのが面白くもあり難しいところ
※宿泊者限定

陶器を窯で焼く体験をする外国人

レベル3:窯で焼いて完成体験

所要時間:約2時間×3回要予約
予  算:4,500円(1ヶ月3回)

生成した陶器は高温の窯で焼いて完成。焼くと縮むこと、絵付けの色も変わることからできあがりに期待がふくらみます
※宿泊者限定

INFORMATION

名称:工房 夢楽天
住所:東京都大田区西蒲田2-6-21 鈴木ビル1F
TEL:03-3753-6734
http://www.muse.dti.ne.jp/murakuten/

アットホームで楽しい陶芸工房です。

スナック さくらんぼ

昭和気分のスナックでカウンター飲みやカラオケにチャレンジ!

レベル1:日本のスナックを楽しむ

所要時間:約60分予約不要
予  算:1,500円〜

池上駅前で長年続くスナックへ。日本の文化「お通し」を支払い、まずは一杯。薄暗い灯りや独特のインテリアに注目
※入店には必ず、お通し代お一人1500円(ドリンク1杯+おつまみ)がかかります。

レベル2:カラオケ&手拍子をしてみよう

所要時間:約5分予約不要
予  算:300円(1曲チャージ料)

カラオケで唄ってみましょう。外国の曲もOK! 周りの人が手拍子してくれたら自分も手拍子で盛り上げ返しましょう
※入店には必ず、お通し代お一人1500円(ドリンク1杯+おつまみ)がかかります。

レベル3:オーナー&ママと楽しく絡む

所要時間:無限予約不要
予  算:0円

スナックの醍醐味はカウンター越しのおしゃべり。魅力的なオーナーと日替りママに話しかけて場に馴染んでみましょう
※入店には必ず、お通し代お一人1500円(ドリンク1杯+おつまみ)がかかります。

INFORMATION

名称:スナック さくらんぼ
住所:東京都 大田区池上6-8-8
TEL:03-3751-0988
お通し代1,500円/ドリンク一杯とおつまみ代含む
カラオケ/21時まで無料 21時〜一曲300円

池上駅に一番近いスナック。昭和50年(1975年)頃開店以来マスターが美味しいお酒と料理を提供している。時間が止まったような空間には貴重なジュークボックスも残っている。

服部呉服店

日本の伝統衣装・着物。一度は着てみたい美しいデザインです

レベル1:好きな着物を見つける

所要時間:約30分予約不要
予  算:7,000円〜(着物)

呉服店に入れば様々な着物がズラリ。和装に欠かせない肌襦袢や足袋、草履、バッグなども色とりどりに揃っています

レベル2:着物を試着してみる

所要時間:約30分予約不要
予  算:0円

気に入った着物を試着させていただいて、サイズや着心地を確認しましょう。お店の方に見立ててもらってもいいかも

レベル3:着物を購入、街を散策

所要時間:約30分予約不要
予  算:7000円〜(購入された方は着付け無料)

和服に身を包み、寺町・池上を歩けば心が弾む♪ 仕草は自然とたおやかに変わりそう。素敵な思い出を残しましょう

INFORMATION

名称:服部呉服店(池上本門寺通り商店会)
住所:東京都大田区池上4-31-1
TEL:03-3751-1669

服部呉服店では着物は約7,000円より販売。お好みの着物を見つけてください。着付けは無料。人数が多い場合はお電話にてお問い合わせください。

ごまのお店 いい友

日本人が親しんでいるごま(胡麻 sesame)の味を知ろう

レベル1:試食をしてみる

所要時間:約15分予約不要
予  算:0円

普通のごまはもちろん、お菓子やお惣菜に加工した商品が揃っています。どんな商品かお口に合うか味見してみましょう

レベル2:自分好みのごまを買う

所要時間:約30分予約不要
予  算:500円〜

気に入った商品が見つかったら購入してみましょう。自分用はもちろんお土産やちょっとした返礼品にもオススメです

レベル3:工場を見学する

所要時間:約30分要予約
予  算:0円

朝9時〜10時限定。ごま工場を見学させてもらいましょう。いい香りの中ごまを素材に色々な商品が生まれていきます。

こちらの体験
は現在中止
しています

INFORMATION

名称:ごまのお店 いい友
住所:東京都大田区池上4-18-1
TEL:03-3752-5084
http://www.iitomo-goma.co.jp/

池上土産の定番「ごまのお店 いい友」。ごま好きのオーナーが美味しくてオリジナリティある商品を次々と開発しています。みんなの健康を願っています

お茶/文房具/駄菓子

お店の人と触れ合いながら日本人の日用品を手に入れましょう

レベル1:日本茶を買ってみる

所要時間:約30分
予  算:1,000円〜

煎茶、ほうじ茶などの日本茶を試飲して好みの味を見つけましょう。尋ねれば美味しい淹れ方も教えてくださいます

レベル2:日本の文房具を買ってみる

所要時間:約30分
予  算:500円〜

細やかな作りと高機能高品質で定評のある日本の文房具。一度使ったら魅了されてしまうかも。お土産にもピッタリです

レベル3:駄菓子を買って食べてみる

所要時間:約30分
予  算:100円〜

駄菓子は子供たちがおこづかいで買えるチープスナック。お店のおばちゃんと会話しながらお菓子を選んでみましょう

INFORMATION

名称:お茶とのり 香露園(池上仲通り商店会)
住所:東京都大田区池上3-32-20
TEL:03-3753-4902

来客や休憩の時、あらゆる場面でお茶を飲むのが日本の文化。そんな日本人の暮らしに欠かせない茶葉を扱う専門店です。急須や湯呑みなどのお茶淹れ用品も揃っています

INFORMATION

名称:まつや文具店(池上駅前通り商店会)
住所:東京都 大田区 池上6-2-19
TEL:03-3751-2532

子供向けの学用品から大人が仕事で使う文房具、熨斗やファイル、クリップ、模造紙等々あらゆるものを扱っています。お店の方の豊富な知識が頼りになります

INFORMATION

名称:青木屋(駄菓子)
住所:東京都大田区池上2-10-8

放課後の子供たちが集まってくる駄菓子屋。狭いのでお店に入るのは一度に3人までとのルールあり。優しくてちょっぴり厳しいおばあちゃんが子どもたちを見守っています

ヴォーガコルテ千鳥町

池上から一駅。歩いても行ける人気のゲストハウスです

レベル1:日本の民泊に泊まる

所要時間:2泊3日〜
予  算:1室7,000円/1泊〜要予約

どのお部屋もとても綺麗!中には「忍者」「赤富士」など日本をモチーフとした壁紙のお部屋もあり、とても魅力的です

レベル2:日本の生活を体験してみる

所要時間:好きなだけ
予  算:0円〜

お部屋は多くの日本のワンルームマンションと同じ作り。狭い日本ならではの工夫と機能美を、実際に使って感じてみて
※宿泊者限定

レベル3:レンタル自転車で池上へGO

所要時間:約30分
予  算:150円〜

ゲストハウスではレンタル自転車の用意あり。自転車で池上へ出かけてみれば、違った池上の風景がが見えて来るかも
※宿泊者限定
公式HP:http://docomo-cycle.jp/ota/

INFORMATION

名称:ヴォーガコルテ千鳥町
住所:東京都大田区千鳥3-13-12
https://vcminpaku-pim.com

清潔でおしゃれな人気のゲストハウスです。長期滞在可。無料Wi-Fi・専用バスルーム、洗濯機、電子レンジ、電気ポット付き。暮らすように泊まれます。1室7,000円~/1泊と基本料金も魅力です。羽田空港までは約8㎞

お煎餅/甘味/焼き鳥

日本独特の食べものを味わいながら様々な美味しさを楽しむ

レベル1:吾妻屋の「お煎餅」を食べる

所要時間:約15分予約不要
予  算:108円〜

お米から作られるお煎餅(せんべい)は日本ならではの気軽なお菓子。日本のお茶に合うからぜひお茶と共にお試しあれ

レベル2:浅野屋本舗の「甘味」を食べる

所要時間:約45分予約不要
予  算:390円〜

甘味処は和風喫茶。日本独特の素材、あんこが乗ったあんみつや寒天で作るみつまめ、池上ではくずもちが食べられます

レベル3:福のからの「焼き鳥」を食べる

所要時間:約15分予約不要
予  算:120円〜

鶏肉を串に刺して焼く「焼き鳥」。酒の友におやつに愛される日本の定番メニューです。串に気をつけて食べましょう

INFORMATION

名称:花見煎餅 吾妻屋(池上本門寺通り商店会)
住所:東京都大田区池上4-32-8
TEL:03-3751-1882
https://arareosenbei.com/shops/_hanamisenbeiazumayaikegami/

約80年続く自家製煎餅、あられのお店。材料にこだわり日々焼き上げる。ここのお煎餅じゃなきゃ!と根強いファンが多い。量り売りもあり。

INFORMATION

名称:甘味処 浅野屋本舗(池上本門寺通り商店会)
住所:東京都大田区池上4-32-7
TEL:03-3753-7539
https://www.yamachou-asanoya.com/

宝暦2年(1752年)創業。「逸品のくずもちと和のスイーツ専門店」を謳う。こだわり素材と独自の製法で優しい和の甘味を作り続けている。

INFORMATION

名称:からあげ割烹 福のから 池上店
(池上駅前通り商店会)
住所:東京都大田区池上6-3-7
TEL:03-6410-2857
http://www.fukuraya.net/fukunokara/

肉汁あふれるゴロッと大きな鶏唐揚げでおなじみの同店。鶏の美味しさは焼き鳥他鶏メニューにも共通しており、旨みの濃い肉質と弾力を楽しめる。

〜寺町池上〜
季節ごとのイベントを紹介


1月:池上本門寺 はしご乗り奉納

江戸時代の火消しが高い梯子から火事場を見たことに由来する行事。梯子上の演技が見事! 英語、フランス語の案内もあり
日時:1月の第2月曜日
場所:池上本門寺 大堂前
   東京都大田区池上1-1-1
TEL:03-3752-2331(代)

2月:池上本門寺  節分追儺式

厄除けや開運招福の願いを込めて華やかなゲストが豆をまきます。毎年多くの人が境内に集まるにぎやかなイベントです
日時:2月3日、14時頃〜15時頃まで
場所:池上本門寺大堂 境内
   東京都大田区池上1-1-1
TEL:03-3752-2331(代)
豆まきは15時から5分ほどで終了

3月:池上梅園

3月上旬が池上梅園の梅の見頃。ゆうに350本を越える木に紅白の梅の花が咲き誇ります。池上本門寺の西に位置する
場所:池上梅園
   東京都大田区池上2-2-13
TEL:03-3753-1658(池上梅園事務所)
開園:9:00〜16:30
入園料:大人100円 小人20円

4月:池上本門寺 春まつり

お釈迦様生誕(4/8)と春の訪れを慶びます。同時開催の春まつりフェスティバルでは屋台や音楽演奏などが行われます
日時:4月第1週の土曜、日曜
   10時〜17時頃まで
場所:池上本門寺 グラウンド
   東京都大田区池上1-1-1
TEL:03-3752-2331(代)

6月:妙見堂のあじさい

妙見坂から妙見堂まで色とりどりのあじさいが顔を見せます。この時期ならではの可憐な表情に心が和む風景です
見頃:6月中旬
場所:妙見堂
   東京都大田区池上1-31-10
TEL:03-3754-6624

7月:500個の風鈴の音を聴く

2004年に始まったイベント。池上本門寺境内の木々に下げられた南部風鈴500個が心を癒す涼やかな音色を響かせます
日時:7月1日〜20日頃まで
場所:池上本門寺 境内
   東京都大田区池上1-1-1
TEL:03-3752-2331(代)

8月:池上本門寺 みたま祭り(盆踊)

4日はパレード、5日は盆踊りがメイン。太鼓の音や音楽が鳴り響き、お坊様も踊りの輪に加わる楽しい夏祭りです
日時:8月4日、5日
   18:00〜21:00
場所:池上本門寺大堂 境内
   東京都大田区池上1-1-1
TEL:03-3752-2331(代)

10月:池上本門寺 お会式

池上本門寺の日蓮聖人入滅法要行事。太鼓を打ち鳴らし纏を振りながら本堂までを歩く「万灯練り供養」がメイン
日時:10月11日〜13日
場所:池上本門寺 周辺
   東京都大田区池上1-1-1
TEL:03-3752-2331(代)
※万灯行列は12日のみ。18時〜22時頃まで

毎月第3日曜日:池上本門寺朝市

本門寺石段下の広場で開催されます。食品や野菜、雑貨など新鮮な商品が並びます
日時:毎月第3日曜日
   (7・8、1・2月を除く)
   7:00〜11:00
場所:池上本門寺 総門〜石段下
   東京都大田区池上1-1-1

交通アクセス

電車▼
東急池上線「池上駅」
羽田空港からのアクセス(約30分)
乗車:羽田空港 京急線(高砂行き電車約9分)
下車:京急蒲田(徒歩10分)
乗車:JR蒲田池上線(五反田行き電車約3分)
下車:池上

バス▼
羽田空港からのアクセス(約40分)
乗車:京急バス(BUS STOP11)BUS NO95蒲田駅
下車:蒲田駅
乗車:JR蒲田池上線(五反田行き電車約3分)
下車:池上

バスのイメージ